徒然ハコイチその2

主催のすいどうがハコイチとか自分のことについてつらつら語ります。

今年も誕生日を元気に迎えられました!えーとたしか、12回目くらいの28歳の誕生日です。27歳の時に始めた「ハコイチ」も、今度の10月の開催で131回目。気が付いたらこんなに長く続けていた、という感じです。ハピバケーキは、ハコイチのご縁で繋がった「こぐまや洋菓子店」さんで。昭和のたぬきケーキを買いました。

こぐまやさんは、それこそ2010年7月の第1回目のハコイチに出展してくださった作家さん。2010年は薬院に工房があり、店舗はなく通販メインでお菓子屋さんをされていました。大阪から帰福し、手づくり市を始めようと思ったものの、何のコネもなかった私。今ほどハンドメイドイベントもなく、ましてやSNSもなく、ひたすらググりまくって福岡で活動していそうな作家さんのHPやブログを見つけては、メールでお誘いしたのでした。こぐまやさんもその一人。

いきなり見知らぬ人から箱崎で手づくり市を開催したいので出展してほしい…とメールで言われて…よく皆さん出展してくださったなあと感謝しきりです。第1回目の会場はハコビルの二階だけ。現在も活躍中の、和柄消しゴムハンコの「梅屋」さんや、わくわくする木のプロダクトを作られている「スナオラボ」さん、ほっこりして手に優しくなじむ器を作る「陶工房RON」さん、オリジナルテキスタイルの「makumo」さんなど、二日間合わせて、23名の出展でした。お客さんが誰も来なかったら…なんて悪い想像は容易でしたので、フライヤーを作ってポスティングしたり、近所のお店を回ってフライヤーを置いてもらったり…。自分にできることは一生懸命やって迎えた当日。

素晴らしい作家さん方のお力添えもあって、想像よりもはるかに多くのお客さまに来場いただいたあの日。2010年7月24日、小さな小さな手づくり市が始まった日でした。エアコンなんてもちろんなくて、のれんもなくて、ないないづくしでしたが、ハコイチの原点である人と人、人とものが繋がる空間は確かに存在しました。

そうそうお祭り気分を盛り上げるために、浴衣を着て臨んだんでした。これから数年はイベント衣装として着物を着ていて、そのことがきっかけで繋がったご縁もたくさんあります。また、夏に第1回目を開催したのは、「箱崎人形飾り」と合わせてと記憶しています。今考えるともっと気候の良い時期にやればいいのにと思いますが、4月にこちらに戻ってきて、準備期間やなんやかんや必要で、でもあまり遅くに設定しすぎても気を抜いてサボりそう…なので、ちょうどよかったのかな。暑いですね、から始まるのが記念回の夏のハコイチです。

新しい試みだったので、テレビの取材を受けたりもしました。筥崎宮の夏越祭りだと思います。出展いただいた作家さん、「sesse+」さんのご縁で出店することができました。「sesse+」さん、あの時はありがとうございました。

「徒然ハコイチ」でも書いていたように、月一開催を続けること、がハコイチの一つの目標でした。なので、第1回目のハコイチの時にすでに2回目のハコイチ開催日は決まっていました。まだ全然界隈に知られていないので、イベントに出向いて作家さんをお誘いしたりとひたすら外に出ていたころです。

新聞にも掲載していただきました。こちらは西日本新聞の記事です。二回目は9月11日12日の開催でした。新聞掲載のおかげで9月はとてもたくさんの来場があり、ハコビルがぱんぱんになるくらいでした。たしか12日は筥崎宮の放生会に合わせて、夜開催のハコイチにしました。でも、公共交通機関も道も混んで、駐車場は高いしで…今では放生会とはずらして開催しています。

2010年10月のハコイチです。ハコビルの一階は全然違いますよね。ハコビル一階会場として使っているところは、以前はたけというお蕎麦屋さんでした。祖母宅(つまりハコイチの会場)に遊びに行ったときに、たけさんの親子丼を出前してもらって食べるのが楽しみだった記憶。「こぐまや洋菓子店」さんの前はしばらく空き店舗で、私が幼少のみぎりにはトロイカというスナックがありました。

12月には朝日新聞にも掲載いただきました。

2011年の1月のハコイチです。何やら取材を受けている様子…。

2011年の4月のハコイチです。この頃にはハコ町屋の一階が会場になっています。のれんもできましたね。着物繋がりで知り合った、独学で染をされていた作家「すずしろ」さんに染めていただいたのれんです。仲居さんのような着物を着ている私…。

2011年の5月のハコイチです。ハコビル会場は、作家さんが島になって配置されていました。あの大部屋で2個島がある感じです。

2011年の7月のハコイチです。箱崎人形飾りに合わせての開催でした。実は私の曽祖父は「鳩飲料」というラムネ屋さんで、ハコビルとハコ町屋はつまりラムネ御殿なわけです。なので、ラムネを作って飲んでもらってたりしたこともあるんです。机の真ん中あたりにあるのがラムネ。

2011年の8月には、大人の手づくり会を開催しました。第1回のハコイチに出展頂いた「makumo」さんのポケットティッシュモンスターや、(ここはハコ町屋の一階ですが、後ろに夏だけ使うおしゃれ夏ふすまがはめてありますね…!この写真を見るまでその存在を忘れていました…)

「Ons' Leather Craft」さんのミニポーチを作ったり。

写真見てお気づきかな~と思いますが、この時第1子を妊娠していて、もうすぐ臨月くらいだったかと。この手づくり会の後に9月のハコイチを開催して、その3日後に生まれました。ハコイチを始めて一年回ったな~と思ったら、ちょっとお休みになっちゃったんですが、10月だけお休みして、11月には再開しました。

生後2か月でハコイチデビューをする息子。作家さんにもお客さまにもたくさんかわいがってもらいました。町屋の一階の小さな部屋(今の町1-8と9のところ)にベビー布団とともに置いておかれて、泣いたら誰かが呼びに来てくれるシステムでした。

節目の誕生日だったので、最初のころのハコイチを振り返ってみました!いかがでしたか?昔からの作家さんも、これから10月に初出展頂く作家さんも、常連のお客さまもまだハコイチに来たことないというお客さまも、皆さんにハコイチという空間で楽しい時間を過ごしていただけるようにこれからも頑張ります!

Reccomend この記事を読んだ方におすすめ

徒然ハコイチ

好きなものは好き!

「パナウル王国」を訪ねて