7月のハコイチレポート

15年を迎えたハコイチでした。久しぶりの方が遊びに来てくださったり嬉しいサプライズも。たくさんのおめでとうの言葉やプレゼントもありがとうございました。

夏だけハコイチに出展の「スークレウサギ」さん。鳥に古代(古墳)がプラスされていました。須恵器のクッションカバーと、たこと壺のTシャツを買いました。スークレさんと私で、去年の新作の鳥アロハでおそろいコーデでした(笑)

鹿児島推しとしては鹿児島で出土した土器と聞かば買いますよね。

15周年記念のうちわをさっそく飾ってくれている「s→factory」さん。夏色カラーのコースターが爽やかかわいいです。

娘ちゃんよ勉強を始める前に机をリセットしましょーゴミは放置せずすぐに捨てましょーという教育のため「かご屋amuto」さんのカラフルミニかごを購入。ペンもたくさん立てれますが、うちはビニール袋をセットして机の上のごみ箱にいたします。

初出展の「atelier La vie」さんのプリンが好み過ぎた!子供のころの記憶にある古式ゆかしいプリンです。この銀色のアルミのカップに入ってるのも懐かしい…。しっとりシフォンやクレープなどもいただきました。

組紐を使った小物を作られている「博多きもの好日」さん。組紐器を使って組紐が出来上がっていくさまがとても美しかったです。動画をハコイチのInstagramにアップしていますのでぜひご覧ください。組紐チャームがかわいいポーチを購入しました。

組紐ストラップは太さも色も様々です。。

もともとは書道をされていてそこから墨と顔彩を使って小さなアートを描くようになったという「fuminosho」さん。水彩と油絵の間にあるようなテクスチャという顔彩は墨との相性が抜群で、誰かにプレゼントしたくなるような飾りたくなるような、そんなイラストが並んでいました。

夏らしいヒマワリの絵も。

初出展の「vanilla.141」さん。遊ぶように絵を描きます、との紹介文の通り、自由自在に動いた筆致が楽しげです。

今回は一人で出展の「mei」さん。ウミウシみたいな手編みのトートはどなたかのもとへ。色違いの黄色が編み編み中でしたので、次回のお楽しみ。

夏のアクセサリーと言えば「つばめ屋」さんのプールシリーズ。

初出展の編み物作家さん「kanon」さん。メロンソーダみたいなかわいいポーチ。手触りもシャリシャリです。

初出展のお菓子屋さん「焼き菓子 ひととき」さん。しっとり優しい甘さのスコーンは焼き戻して食べるとさらにしっとりに。季節限定のスコーンもあって選ぶ楽しみもあります。

これなんだと思いますか?皆さんライターだと思うそうですが、実はシャー芯ケースなのです。「tsumugite」さんの趣味全開の作品、大好きです。

「アトリエMg」さんは初出展。塗り絵本や手のひらサイズの小さな絵本のイラストはペン先からさらさらさら、と描き出されています。コピーじゃないってことは、一発書きですよね?

「イラストYUKO」さんの絵は、YUKOさんって感じがします。

「そらモカ」さんの絵はほっこりします。これはね、タコです。おしゃれしてるタコ。

先月はターコイズな気分でしたが、ラピスラズリもいいですね。「イシトユメ」さんのイヤーカフは悩んでまだ決めきれておりません。

お久しぶりの出展でした。「硝子ちょこちょこ」さんの美しいかんざし。さらりとかんざしでまとめ髪をしたいのですが、毛量が多いのでなかなかうまくいきません。

「地球博物館」さんの小さすぎる?ガーデンピック。どんどん小さくしちゃうのは作家あるあるですね。

化学式な筆箱。今月の「my small pocket .jp」さんはハコビルに出展のため小物メインでした。

土曜のお昼ご飯は初出展の「深草」さんのお弁当を。

日曜のお昼ご飯は「MONTE」さんのモンペを。

暑い夏は「果実酢と調味料スー」さんのお酢で酢の物作って乗り切ります。いつもの粒マスタードときょほう酢を買いました。

初出展の「版画 M」さん。色鮮やかな版画たち。画集もあります。

15周年の節目を迎えました。近頃の開催は写真撮影に追われていてゆっくり買い物が楽しめていなかったので、今回は買い物時間を作ってみました。そうすると初開催の時の気持ちなどを思い出したりし、ハコイチの魅力やハコイチが目指すことなどを振り返るきっかけになりました。ものづくりが好きで、手仕事が好きで、そんな人たちが集まって、わいわいとお買い物ができる場を作りたい、そんな場所がハコイチです。その気持ちを忘れずに、出来る限り続けていきたいなと思っております。8月はお休みをいただきますが、また9月にお会いしましょう。ご来場、出展、ありがとうございました。

Latest 新着記事

7月のハコイチ先取り情報!

6月のハコイチレポート

6月のハコイチ先取り情報!

4月のハコイチレポート

4月のハコイチ先取り情報!