11月のハコイチ先取り情報!

あっという間に季節が巡ります。11月のハコイチはもう冬の準備です。

重ね着が楽しい季節の到来です。「sayapico」さんの新作は丸いポケットが特徴の着やすいワンピースです。

「⚫コーデュロイの丸ポケットワンピース。袖ぐりの開きもゆったりで着やすいデザインにしました。これからの季節に活躍してくれるワンピースです。」

「LABORA ET AMARE」さんは初出展。糸を編んで絵も描けるなんて素敵です。2026年のカレンダーもあるみたい。「初参加のLABORA ET AMAREと申します。ニット・イラスト作品・似顔絵などを出品します。ぜひお立ち寄りください☀」

似顔絵も描いてもらえるようです。

大島紬の糸屋さんが作るこだわりのアクセサリー。「itoya rin」さんのシックな赤黒アクセサリーはこれからの季節にもちょうど良さそうですね。

初出展の「おはくのおへや」さん。「①星座・海・天然石の 3つの神秘が織りなす新しい物語『星海石』あなたにまつわる誕生石と星座、海をそえた 3つの自然がぎゅっとつまった あなただけの特別なお守りアミュレット。」

「②ナチュラルビューティーリング。アメシストを使用した 個性的でナチュラルなラフロックのデザイン。シンプルながらも存在感を。アメシストは「愛の守護石」心に平穏を与えストレスを軽減するサポートを。」

「③誰もが心ときめく、生クリーム苺ケーキを一口。繊細な装飾のミニスプーンに イタリアサルデーニャ島沖でうまれた本珊瑚。天然の鮮やかな赤色と 淡水パールのなめらかな白色を盛り付けた 幸せをすくう天然石スプーンチャーム。ナチュラルな世界観を体感いただけたら嬉しいです。

「よもぎむしぱん」さんの2026年のカレンダーは、主張しすぎないシンプルなデザインでインテリアにもなじみます。

「毎年人気の透けてるカレンダーです。壁掛けタイプとしても卓上タイプとしてもお使いいただけます。先着で年間カレンダープレゼント中です。」

年末恒例「ハリコいわこ」さんがお久しぶりに出展です。「お正月メンバー全員集合」の図。

「poco a poco」さんのおすすめブローチ。「使いやすい大きさで、端の周りをビーズで仕上げました。」

初出展の「Chito」さん。布小物や雑貨、洋服などを作られています。「華やかなリース、温かみのある手作り雑貨・服を当日は出品します。よろしくお願いします」

一年ぶりの出展「N&N」さん。編み物も登場です。「今回はちょっとしたプレゼントにもなる色つきお魚釣りと、バランスゲームにもなる組み木パズルと編み物をご紹介します。他にもクリスマス関係の作品もご用意しています。」

初出展の「puala」さんと「Petmic.」さん。

「LINHASITA社製 ワックスコード使用、ニュアンスカラーがかわいいブレスレットです。シンプルなデザインで重ねづけにもおすすめです♪」

「*うちのコ ガーゼハンカチ*世界にひとつだけ。あなたのわんこがハンカチになります!ハンカチはミニカバンにも入る小ぶりなサイズ♪手刺しゅうで、ひと針ずつ丁寧に仕上げていきます。」

お久しぶりに出展の「リスのミニチュアマルシェ」さん。「久しぶりの出展になります。 人気のどうぶつパン、シャルロットケーキ、アフタヌーンティーやデザートセット等などをご用意していきます。レジン作品やモールドールもあります。是非お立寄り下さい。

初出展の「toito」さん。編み物小物をメインに出展されます。

パンチニードルのワークショップもありますよ。

「イシトユメ」さんのアクセサリーは11月の誕生石トパーズが光る。「【ロンドンブルートパーズのネックレス】海の深いところのような色合いにうっとり˚✧₊⁎⁺˳✧༚します。 トパーズは11月の誕生石ですね。」

「【ラブラドライトのブレスレット】グレージュの石にブルー〜虹色の光が現れます。色んな洋服にも合わせやすいのも良き˚✧⁎⁺˳✧༚です。」

「MEME」さんの新作アクセサリーです。「小さなシーグラスのチャームを付けたネックレスとブレスレットの新作を作りました。」

クリスマスも近づいてきてますね。「Lino accessory」さんの布地のツリー。「インドの伝統工芸品のハンドブロックプリント生地を使ってクリスマスツリーを作りました。ハンドブロックプリントは、インドの職人さんが木型に染料を付け、それを白い布に一つ一つ手押しで柄を付けた生地です。手作業の温もりを感じる世界でたった一つのツリー🎄をハコイチで初めて販売しますので、お気軽にお手に取ってご覧ください。」

和紙の書き心地も気持ちがいいものです。「蘖堂」さん。薄型の新作が登場です。「 ①和綴じ手帳(A5size)の新作です。10枚綴じの薄型です。薄い分、手に取ったときの感触が更にやわらかく、扱いやすい手帳です。綴じている枚数が少ないため、『色紙』の代わりに寄せ書き帳として使うことも出来ます。(なお、写真は一部です。他にも柄はあります。)」

「②薄い方が新作の10枚綴じ。厚い方が定番商品の25枚綴じです。」

「③大きなポーチです。A4sizeがすっぽり入ります。大は小をかねる…。他にも様々な大きさのポーチをご用意しています。」

食欲の秋は続く!「小梅」さんの栗とナッツのパウンドケーキ。

「Satoぱん工房」さんの今月のおすすめは黒糖生地のパン。「黒糖生地オススメです✨ 『黒糖ナッツ』 クルミ&マカダミアナッツを包み 壱岐の美味しいお塩かけ 『塩バターレーズンロール』 四つ葉バター&レーズンを巻き込み 『ダブルチョコパン』 チョコクリーム&チョコチップのせ」

今月もおやつが豊富なハコイチです。「ツボミ菓子店」さんのスコーンはぜひ一度食べてみてください。。

おやつのおともには至福の一杯を。ふわもちのパンとも相性良し。「NEU COFFEE」さんの新商品ドリップパック。

11月のハコイチ、お楽しみに!

Latest 新着記事

11月のハコイチ先取り情報!

10月のハコイチレポート

10月のハコイチ先取り情報!

9月のハコイチレポート

9月のハコイチ先取り情報!