キナッコ

魚と古墳のグッズ・手描きプラバンアクセサリー

魚グッズといっても、アジやヒラメは舞い踊っていなくて、初めて名前を聞きました、っていう魚のグッズです。古墳のグッズっていわれても、前方後円墳以外の古墳の名前知らないから。うっかり興味を持ってそうなそぶりをすると本を片手に推し語りが始まるので楽しいよ。魚と古墳が好きな人にはたまらない作家さん。

fromキナッコ

「連れて歩けるお魚」 「身に着ける遺跡」 をコンセプトに、大好きな水棲生物と古墳や埴輪など古代の物を絵に描いて作品を制作しています。 トースターで焼いて縮めるプラバンというプラスチック製の板に、色鉛筆やマーカーなどで一つずつ直接絵を描いています。 生き物の美しさや、遺跡や出土物の魅力を知ってもらえるキッカケになると嬉しいです。

EVENT

広島ハンドメイドFes tokimeki vol.13
12/16(土)・12/17(日)のみ出展/10:30-16:30
広島産業会館 東展示館

Reccomend この作家さんもおすすめ

cocon888

ちいさな手仕事

Ramb's ear

リース、スワッグ、花小物

Bakeshop.Mellow

焼き菓子(マフィン、パウンドケーキ、スコーンなど)

12月のハコイチ 出展者をピックアップ!

別-2

coco-pomme

あみぐるみとネコ缶と豆本

ビ2-10

あだちゆう&ぱんたま

アクリルキーホルダー、キャラクター雑貨、ネイルチップ

町1-7

Ramb's ear

リース、スワッグ、花小物