teorisaganishiki.el
手織り佐賀錦を使用した小物、アクセサリー
作成中

fromteorisaganishiki.el
「佐賀錦」は江戸末期より、佐賀の伝統工芸として受け継がれております。 和紙に金・銀・柄箔を貼り、細かく裁断されたものを縦糸とし、竹ベラで一本一本すくい、そこに横糸として絹糸を入れていきます。熟練者でも、一日に数センチしか織れないものです。 日々、心をこめて織り上げ、伝統工芸品をはじめ、皆様に身近に手に取って頂きたく、アクセサリーや小物などに仕立てております。